DIARY 毎日更新リレー日記

  • 日々上品 / 2019年6月23日
    社員研修
    5月の終わり、社員研修でニュージーランドに行って来ました。3泊という短い期間にもかかわらず、好天に恵まれたお…
    writer ライター
    Granscape 大石剛正
    佐賀県生まれ
    1級造園施工管理技師、グランスケープ(有)代表
    大学で環境科学を学び、文部技官として地質・地震学の研究を経て、再び大学院にて陸水学を修める。その後環境アセスメント調査会社で屋久島をはじめ日本全国をフィールドワークで廻る。
    ランドスケープの世界に入り、それまでの経験を生かし自然さを大切にした
    数々の庭園デザインと施工を行う。

    Granscape ホームページ
    http://www.granscape.com/
    writer ライター
    Granscape 大石剛正
    佐賀県生まれ
    1級造園施工管理技師、グランスケープ(有)代表
    大学で環境科学を学び、文部技官として地質・地震学の研究を経て、再び大学院にて陸水学を修める。その後環境アセスメント調査会社で屋久島をはじめ日本全国をフィールドワークで廻る。
    ランドスケープの世界に入り、それまでの経験を生かし自然さを大切にした
    数々の庭園デザインと施工を行う。

    Granscape ホームページ
    http://www.granscape.com/
  • 日々上品 / 2019年6月22日
    地域おこし協力隊の事 どうして私は地域おこし協力隊になったか
    *夏祭り実行委員2015年に田舎暮らしをしたい、東京から離れようと決意して、移住先を探し2016年末に店をた…
    writer ライター
    樋口 陽子
    1968年 東京生まれ 
    生業 料理人
    好きなこと 寝ること、食べること、
    本を読むこと。好きな料理 発酵食品(漬け物とか、梅干しとか、味噌とか)
    マイブーム 着物
    好きな家事 アイロンがけ
    好きな風景 修行した仏アルザスの小村に続く道のカーブを曲がったときに見える村
    北海道然別湖の蒼い湖面・星野道夫さんのアラスカ
    好きな作家 宮部みゆき、D・ギルマン、池波正太郎、河惣益己、小野不由美など
    いつも聞いているのはJ-WAVE(もうちょっと音楽をたくさん流して欲しい)
    やってみたいこと サハラ砂漠縦断
    writer ライター
    樋口 陽子
    1968年 東京生まれ 
    生業 料理人
    好きなこと 寝ること、食べること、
    本を読むこと。好きな料理 発酵食品(漬け物とか、梅干しとか、味噌とか)
    マイブーム 着物
    好きな家事 アイロンがけ
    好きな風景 修行した仏アルザスの小村に続く道のカーブを曲がったときに見える村
    北海道然別湖の蒼い湖面・星野道夫さんのアラスカ
    好きな作家 宮部みゆき、D・ギルマン、池波正太郎、河惣益己、小野不由美など
    いつも聞いているのはJ-WAVE(もうちょっと音楽をたくさん流して欲しい)
    やってみたいこと サハラ砂漠縦断
  • 日々上品 / 2019年6月21日
    夏草短篇集 夏至に纏わるいくつかのこと
    先日、展示とインスタレーション「夏草短篇集」終わりました。私は、最終日に受注会をいたしました。夏のような暑さ…
    writer ライター
    LM
    モード評論、アパレルMDを経て独立。
    約10年の山暮らしを経て、東京にUターン。
    天然素材の服と雑貨のアトリエを運営。

    HP: アトリエ「&R」
    http://and-robe.shop-pro.jp/
    writer ライター
    LM
    モード評論、アパレルMDを経て独立。
    約10年の山暮らしを経て、東京にUターン。
    天然素材の服と雑貨のアトリエを運営。

    HP: アトリエ「&R」
    http://and-robe.shop-pro.jp/
  • 日々上品 / 2019年6月20日
    誰かのためにつくるもの
    編み物は、かぎ編みも棒編みも両方とも大好きです。でも、時に我を忘れて没頭してしまうこともあるので、仕事が忙し…
    writer ライター
    mon
    グラフィックデザインやイラストなどを生業としています。
    山育ちののんびりやですが、現在は東京暮らし。
    寒いのが苦手。夏は扇風機派。
    いつも何かを作りたくて仕方がない性分です。

    monpot
    http://www.monpot.com
    writer ライター
    mon
    グラフィックデザインやイラストなどを生業としています。
    山育ちののんびりやですが、現在は東京暮らし。
    寒いのが苦手。夏は扇風機派。
    いつも何かを作りたくて仕方がない性分です。

    monpot
    http://www.monpot.com
  • 日々上品 / 2019年6月19日
    自転車天国“伊豆”
    我が豊橋に初めての道の駅『とよはし』が先日誕生した。豊橋の市街地より南側、国道23号バイパス『七根』インターに…
    writer ライター
    シラタニマサシ
    山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
    浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
    雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。

    ■カントリーモーニング
    http://countrymorning.net/
    writer ライター
    シラタニマサシ
    山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
    浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
    雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。

    ■カントリーモーニング
    http://countrymorning.net/
  • 日々上品 / 2019年6月18日
    ワークショップ
    6月のはじまりの日。西調布は手紙舎さんの素敵空間の中、花摘みのアクセサリーworkshop無事に終わりました。お忙しい…
    writer ライター
    feltico 麻生順子
    ハンドメイド・フェルト作家。
    公園のそば在住。
    いつか海辺で暮らすことを夢見ながら、
    羊毛からバッグやアクセサリーを作っています。
    「フェルティコ」は「フェルトの子」という意味の造語。
    クーラーもストーブも使わず過ごせる季節が好き。

    felticoのホームページ
    http://www.feltico.net/
    writer ライター
    feltico 麻生順子
    ハンドメイド・フェルト作家。
    公園のそば在住。
    いつか海辺で暮らすことを夢見ながら、
    羊毛からバッグやアクセサリーを作っています。
    「フェルティコ」は「フェルトの子」という意味の造語。
    クーラーもストーブも使わず過ごせる季節が好き。

    felticoのホームページ
    http://www.feltico.net/
  • 日々上品 / 2019年6月17日
    ドクダミ
    mooaでは、トリートメントの後にドクダミとハトムギ(自家栽培)のお茶をお出ししています。ドクダミは、花の咲き初…
    writer ライター
    aco
    長野県は飯田市で生まれ育ちました。その後は三重県やイギリスなどで数年間生活し、現在はアロマセラピストとして、吉祥寺で個人サロンを経営しています。大好きな吉祥寺での生活や、奥深い香りの世界、日々のトリートメントへの想いなどを綴って参りたいと思います。最近無性にトランポリンをしたいのです。どこかにトランポリン場がありましたらご一報下さい。

    mooa ホームページ
    http://mooa.moo.jp/
    writer ライター
    aco
    長野県は飯田市で生まれ育ちました。その後は三重県やイギリスなどで数年間生活し、現在はアロマセラピストとして、吉祥寺で個人サロンを経営しています。大好きな吉祥寺での生活や、奥深い香りの世界、日々のトリートメントへの想いなどを綴って参りたいと思います。最近無性にトランポリンをしたいのです。どこかにトランポリン場がありましたらご一報下さい。

    mooa ホームページ
    http://mooa.moo.jp/
  • 日々上品 / 2019年6月16日
    ある初夏の一日
    これだけ長く東京に住んでいながら、新宿御苑には足を踏み入れたことがなかった。こんなにお天気がいいのだから、外…
    writer ライター
    中館慶子
    北海道生まれ。
    仕事でもプライベートでも、どっぷり活字と深い仲。
    よく食べ・よく飲み・よく眠り、
    合間を縫ってはホットヨガでツリーポーズ。
    走ることも大好きで、夢は、いつかはフルマラソン!
    わくわくする場所は海と本屋さん。
    writer ライター
    中館慶子
    北海道生まれ。
    仕事でもプライベートでも、どっぷり活字と深い仲。
    よく食べ・よく飲み・よく眠り、
    合間を縫ってはホットヨガでツリーポーズ。
    走ることも大好きで、夢は、いつかはフルマラソン!
    わくわくする場所は海と本屋さん。
  • 日々上品 / 2019年6月15日
    梅雨のひとときをスポーツを描いた映画と。
    1964年の東京オリンピックの文化史を受講していして、市川 崑監督の”東京オリンピック”を観ました。上映当時は…
    writer ライター
    こにし あい
    さる年生まれ
    ジョージア州→カリフォルニア→ミシガン、米国期間限定生活後
    東京で暮らし。モスクワ→ふたたび東京
    元料理研究家の嗅覚で、美味しいもの探す日々。
    料理の感性を磨ける食べ歩きと、出会った味を再現するのが好き。
    writer ライター
    こにし あい
    さる年生まれ
    ジョージア州→カリフォルニア→ミシガン、米国期間限定生活後
    東京で暮らし。モスクワ→ふたたび東京
    元料理研究家の嗅覚で、美味しいもの探す日々。
    料理の感性を磨ける食べ歩きと、出会った味を再現するのが好き。
  • 日々上品 / 2019年6月14日
    おやつ?つまみ?
    大阪出張の際に立ち寄ったお店。時間は16時。これは、おやつなのか、、、?でもビールも頼んじゃったし、、、つまみ…
    writer ライター
    beer
    From.Tokyo

    食べることが大好き。
    花よりだんご。
    This Is My Life

    Be a lovely lady is the goal...:)
    writer ライター
    beer
    From.Tokyo

    食べることが大好き。
    花よりだんご。
    This Is My Life

    Be a lovely lady is the goal...:)

ライター

アーカイブ

ライター

アーカイブ

食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報