DIARY 毎日更新リレー日記

  • 日々上品 / 2025年1月24日
    映画「鹿の国」盛り上がってます
    こんにちはもっちーです私の住む諏訪の国の映画が現在公開されています映画「鹿の国」生き神とされた少年が見たもの…
    writer ライター
    羽持公平
    横浜生まれ八ヶ岳在住。
    もう何十年も変わらない風景と人の温かさと暮らしています。

    食べて話して発掘した作り手の愛が伝わる八ヶ岳産の商品を通販で販売しています。

    ハチカッテ
    https://8katte.com/

    リアルな八ヶ岳をお伝えします
    writer ライター
    羽持公平
    横浜生まれ八ヶ岳在住。
    もう何十年も変わらない風景と人の温かさと暮らしています。

    食べて話して発掘した作り手の愛が伝わる八ヶ岳産の商品を通販で販売しています。

    ハチカッテ
    https://8katte.com/

    リアルな八ヶ岳をお伝えします
  • 日々上品 / 2025年1月23日
    続行中
    年始に今年の誓いを立て、日記にも綴りました。あれから1か月近く経ちました。なんとか、今のところ、かろうじて・・…
    writer ライター
    kinako
    上品倶楽部の手仕事や食に関するページを
    お手伝いしています。
    昔から、料理好きな母を見て育ったせいか
    食べることには時間や手間を惜しみたくない。
    それは料理だけでなく、空間や道具も大事。
    それらのことを色々と物色するのが好きな中年女子です。
    writer ライター
    kinako
    上品倶楽部の手仕事や食に関するページを
    お手伝いしています。
    昔から、料理好きな母を見て育ったせいか
    食べることには時間や手間を惜しみたくない。
    それは料理だけでなく、空間や道具も大事。
    それらのことを色々と物色するのが好きな中年女子です。
  • 日々上品 / 2025年1月22日
    3ヶ月ぶりの海
    先日、仕事で三浦半島から湘南海岸を経由して熱海まで行って来ました。三カ月前には、御前崎へ出かけましたが、同じ…
    writer ライター
    編集部
    射手座・A型、夫と2匹のネコと同居中
    趣味のフライフィッシングをいつまで続けられるかが最大のテーマ。
    昔流行った「脳内メーカー」によると
    私の頭はすべて「食」によって構成されているようです。
    しかし食以外でも、人の手が関わった仕事やモノ・コトが大好きです。
    writer ライター
    編集部
    射手座・A型、夫と2匹のネコと同居中
    趣味のフライフィッシングをいつまで続けられるかが最大のテーマ。
    昔流行った「脳内メーカー」によると
    私の頭はすべて「食」によって構成されているようです。
    しかし食以外でも、人の手が関わった仕事やモノ・コトが大好きです。
  • 日々上品 / 2025年1月21日
    さようなら、闘将・村田満さん
    先日、村田満さんと言う鮎釣りの大名人がお亡くなりなった。村田さんは釣りの技術が素晴らしいのはもちろんであるが…
    writer ライター
    岡野伸行
    1977年広島県生まれ。さかな検定2級
    西中国山地の麓で育ち、魚釣りが日常にある幼少期を過ごす。
    大学では水産学を学び、魚が日常にある生活を送る。
    大学卒業後は釣り番組の制作会社で、釣り人が日常にいる日々を過ごす。
    2023年に独立し、H.I.T. FILMSの屋号で活動開始。
    商業的ではなく作家性のある釣りの映像作品を制作。
    釣りを人生で一周し、現在は冒険的なフライフィッシングを好み、
    釣り旅のことばかりを考える毎日を送る。
    H.I.T. FILMS
    https:/hitifilms.jp
    writer ライター
    岡野伸行
    1977年広島県生まれ。さかな検定2級
    西中国山地の麓で育ち、魚釣りが日常にある幼少期を過ごす。
    大学では水産学を学び、魚が日常にある生活を送る。
    大学卒業後は釣り番組の制作会社で、釣り人が日常にいる日々を過ごす。
    2023年に独立し、H.I.T. FILMSの屋号で活動開始。
    商業的ではなく作家性のある釣りの映像作品を制作。
    釣りを人生で一周し、現在は冒険的なフライフィッシングを好み、
    釣り旅のことばかりを考える毎日を送る。
    H.I.T. FILMS
    https:/hitifilms.jp
  • 日々上品 / 2025年1月20日
    参鶏湯の「参」がないから、鶏粥かな
    2025年の抱負は。不意に聞かれて浮かんだ答えは‥「健康的な食事を心掛けたいと思う」そんな思いの私が年の初めの…
    writer ライター
    こにし あい
    さる年生まれ
    ジョージア州→カリフォルニア→ミシガン、米国期間限定生活後
    東京で暮らし。モスクワ→ふたたび東京
    元料理研究家の嗅覚で、美味しいもの探す日々。
    料理の感性を磨ける食べ歩きと、出会った味を再現するのが好き。
    writer ライター
    こにし あい
    さる年生まれ
    ジョージア州→カリフォルニア→ミシガン、米国期間限定生活後
    東京で暮らし。モスクワ→ふたたび東京
    元料理研究家の嗅覚で、美味しいもの探す日々。
    料理の感性を磨ける食べ歩きと、出会った味を再現するのが好き。
  • 日々上品 / 2025年1月19日
    さらば友よ
    とうとう我がキャラバンが逝ってしまいました。昨年12月の田原4時間耐久レースが最後の花舞台となってしまいました。…
    writer ライター
    シラタニマサシ
    山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
    浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
    雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。

    ■カントリーモーニング
    http://countrymorning.net/
    writer ライター
    シラタニマサシ
    山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
    浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
    雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。

    ■カントリーモーニング
    http://countrymorning.net/
  • 日々上品 / 2025年1月18日
    長いようで短いお正月休みでした。私物のお洋服をちゃちゃっと作ろうかと思っていましたが、嬉しいことに元旦に注文…
    writer ライター
    LM
    モード評論、アパレルMDを経て独立。
    約10年の山暮らしを経て、東京にUターン。
    天然素材の服と雑貨のアトリエを運営。

    HP: アトリエ「&R」
    http://and-robe.shop-pro.jp/
    writer ライター
    LM
    モード評論、アパレルMDを経て独立。
    約10年の山暮らしを経て、東京にUターン。
    天然素材の服と雑貨のアトリエを運営。

    HP: アトリエ「&R」
    http://and-robe.shop-pro.jp/
  • 日々上品 / 2025年1月17日
    粛々と
    今年初めての日記です。本年も雑記になりますが宜しくお付き合いください。さて、去年から始まったリハビリは順調に…
    writer ライター
    コトヒラガクト
    親の影響で幼い頃から山や川に慣れ親しんでいたので
    今だにその影響が持続している40代の自由人
    (仕事はしております)
    特に、早朝の山と夕暮れの川の景色が好きです。
    ちょっとのスキに、どこでもいいので自然が感じられるところへ
    出かける時間を作っている。
    writer ライター
    コトヒラガクト
    親の影響で幼い頃から山や川に慣れ親しんでいたので
    今だにその影響が持続している40代の自由人
    (仕事はしております)
    特に、早朝の山と夕暮れの川の景色が好きです。
    ちょっとのスキに、どこでもいいので自然が感じられるところへ
    出かける時間を作っている。
  • 日々上品 / 2025年1月16日
    2025明けましたね。本年も平和を願いながら日々の花を咲かせていきたいと思います。どうぞよろしくおつきあい下さい…
    writer ライター
    feltico 麻生順子
    ハンドメイド・フェルト作家。
    公園のそば在住。
    いつか海辺で暮らすことを夢見ながら、
    羊毛からバッグやアクセサリーを作っています。
    「フェルティコ」は「フェルトの子」という意味の造語。
    クーラーもストーブも使わず過ごせる季節が好き。

    felticoのホームページ
    http://www.feltico.net/
    writer ライター
    feltico 麻生順子
    ハンドメイド・フェルト作家。
    公園のそば在住。
    いつか海辺で暮らすことを夢見ながら、
    羊毛からバッグやアクセサリーを作っています。
    「フェルティコ」は「フェルトの子」という意味の造語。
    クーラーもストーブも使わず過ごせる季節が好き。

    felticoのホームページ
    http://www.feltico.net/
  • 日々上品 / 2025年1月15日
    chaabee1DAYチベット遊牧バーガーショップ!
    市ヶ谷にあるチベットレストラン「タシデレ」のご協力により、chaabee がバーガーショップに1日だけ変身します。上質…
    writer ライター
    藤田ミミ
    門前仲町で、一軒家の旧鉄工所をリノベーションして始めた多目的スペース『chaabee』(チャービー)の店主。
    『chaabee』は、ヒンディー語で『鍵』という意味。ある日ある時、“自分のいる場所の扉には内鍵がついていて、扉の鍵は、すでに私の手の中にある”ことに気づきました。それからは、外の新しい世界への興味がどんどん膨らんで、自分が自然体で楽しめる場を大切にしながら暮らしています。
    writer ライター
    藤田ミミ
    門前仲町で、一軒家の旧鉄工所をリノベーションして始めた多目的スペース『chaabee』(チャービー)の店主。
    『chaabee』は、ヒンディー語で『鍵』という意味。ある日ある時、“自分のいる場所の扉には内鍵がついていて、扉の鍵は、すでに私の手の中にある”ことに気づきました。それからは、外の新しい世界への興味がどんどん膨らんで、自分が自然体で楽しめる場を大切にしながら暮らしています。

ライター

アーカイブ

ライター

アーカイブ

食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報