About 上品倶楽部とは
Magazine 紙媒体記事
WebTopics WEB限定記事
Present プレゼント
Diary 毎日更新
上品倶楽部オンラインショップ
HOME
DIARY
シラタニマサシ
日々上品 / 2022年6月22日
変な天気が続く
春ごろからの天気がほんと変。朝晩は春先のように寒く、冬の羽毛が、まだ手放せないよ~。毎晩夜空を眺めているので…
日々上品 / 2022年6月1日
久々ですね。
今日は2年半ぶりのホームゲレンデ『下条』でのカヌー体験。19年の冬、マウンテンバイク大会で訪れたっきり。コロナで…
日々上品 / 2022年4月24日
よく見るとお空にウサピョン。
先日、田原市において、『渥美半島ウルトラネイチャーラン』を開催されました。これは、僕が昨年暮れに地図を眺めて…
日々上品 / 2022年3月29日
うきうきウッキー
春ですね~。うれしいですねぇ。今年の冬はいろいろときつかったですね。でも、でも春です。いきなり桜も咲き出して…
日々上品 / 2022年3月10日
近くの池
写真は自宅から歩いて10分ほどにある運動公園の水神池です。名の由来はわからないのですが、昔はこの池より東、いわ…
日々上品 / 2022年2月17日
春近し
うちの店は土地を借りて、その上に海上コンテナで店をやっています。斜面を3段に分けてあり、うちはその一番上にあり…
日々上品 / 2022年1月30日
常春の渥美半島
またまた田原市にて熱いイベントが開催されます。ヤシの実で有名な伊良湖岬のある渥美半島は、海、山、空と、自然だ…
日々上品 / 2022年1月4日
奥三河
先日、奥三河設楽町に行ってきた。常春伊良湖で積雪があったり、名古屋が大雪で大変だった日の翌日。僕の車はノーマ…
日々上品 / 2021年12月1日
渡し舟
ポッカポカのに日曜日。豊橋の駅から自転車で北に向かうと10分ほどで一級河川豊川に出ます。そこに架かる橋が豊橋の…
日々上品 / 2021年11月18日
スポーツの秋
最近、四季がなくなりつつありますね。真夏から一気に寒くなってしまいましたが、そのわずかな秋を思いっきり満喫で…
1
2
3
4
5
…
11
ライター
編集部
野原こみち
kinako
beer
ランシン
玉下奴郎
小李富
多羅尾 伴内
aco
早坂 誠
樋口 陽子
ケーシー綾子
こにし あい
Granscape 大石剛正
On.design 岡田憲弘
鹿田直良
シラタニマサシ
鈴木俊哉・鈴木千春
中館慶子
feltico 麻生順子
しろくま
ecru
mon
コトヒラガクト
LM
大泉哲也
藤田ミミ
羽持公平
アーカイブ
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年4月
2017年2月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
writer ライター
シラタニマサシ
山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。
■カントリーモーニング
http://countrymorning.net/
About
上品倶楽部とは
Magazine
紙媒体記事
Web Topics
WEB限定記事
Present
プレゼント
Diary
毎日更新
プライバシーポリシー
このサイトについて
上品倶楽部オンラインショップ