DIARY 毎日更新リレー日記

  • 日々上品 / 2020年3月18日
    春野菜
    春分(3月20〜4月3日頃)。一年で一番心がうきうきする時期。学業の節目を迎え、新たな気持ちで次のステージに向…
  • 日々上品 / 2020年2月28日
    桜
    母に誘われ、静岡県下田に行ってきました。JRでチケットを買うまで、河津桜を知らなかった私ですが、幸運にも、車窓…
  • 日々上品 / 2020年2月5日
    東京おもちゃ美術館をご存知ですか
    『木育』という新しい教育概念が広まっています。木のおもちゃ=木育だけでなく、この美術館は木の温もりをたくさん…
  • 日々上品 / 2020年1月12日
    散策 パート2
    今日の散策は神楽坂。JR飯田橋駅西口から。車内から眺め、気になっていた“飯田橋サクラテラス”をチェック。江戸城外…
  • 日々上品 / 2019年12月25日
    Happy Holidays
    1年、365日あっと2019年が終わります。2020年、来年はうるう年です。1日多い。振り返ると、今年は、個人…
  • 日々上品 / 2019年12月12日
    治水見学
    環状七号線の道路下地下34〜43mに巨大トンネルがあるのをご存知ですか。内径12.5m、延長4.5km。Q:なんの…
  • 日々上品 / 2019年11月23日
    もみじ葉の 色もかわるや 秋の空
    もみじ葉の 色もかわるや 秋の空正岡子規の俳句。日本の紅葉は、ほんとうに美しい、圧巻です。この景色こそ、世界…
  • 日々上品 / 2019年11月7日
    リカレント教育を謳歌中
    謳歌中とは大げさかもしれませんが。4月より、大学で学んでいます。大学院ではなく、特定の年代を対象としたリカレ…
  • 日々上品 / 2019年10月9日
    谷根千
    谷根千…谷中、根津、千駄木エリアの略語です。とてもワクワクさせる楽しいエリアです。建物好きなら、町家のリノベー…
  • 日々上品 / 2019年9月23日
    課題に
    9月20日夜、ラグビーW杯日本開催がキックオフ。9月20日、グローバル気候マーチが実施される。気候変動の危機に…

ライター

アーカイブ

writer ライター
こにし あい
さる年生まれ
ジョージア州→カリフォルニア→ミシガン、米国期間限定生活後
東京で暮らし。モスクワ→ふたたび東京
元料理研究家の嗅覚で、美味しいもの探す日々。
料理の感性を磨ける食べ歩きと、出会った味を再現するのが好き。
食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報