DIARY 毎日更新リレー日記

  • 日々上品 / 2020年12月17日
    東和ソレイユ開業プロジェクト2
    セメントが乾くのを待って、木材が搬入され、大工仕事が始まりました。*入って左側(階段になる予定)機械乾燥では…
  • 日々上品 / 2020年11月22日
    東和ソレイユ開業プロジェクト 始まりました
    設計 佐藤研吾さん地域おこし協力隊つながりで知り合い、土蔵を改築して加工所を作りたい。とお願いしました。大工…
  • 日々上品 / 2020年11月9日
    東和ソレイユ開業プロジェクト
    *床板剥がしました土蔵から物を運び出し、大工さんが床を剥がし、、、、湿度が高いので、土間にセメントを入れる事に…
  • 日々上品 / 2020年10月22日
    八幡様のお祭り
    *夜の八幡様10月第3日曜日は、八幡様のお祭りでした。今年は、コロナの為、子供達が舞う三匹獅子舞の奉納が無く、神…
  • 日々上品 / 2020年9月27日
    まだまだ、片付けの日々
    加工所として 使いたい土蔵には、物がわんさと入っています。母屋の使ってない部屋を見たときも物がたくさんあって…
  • 日々上品 / 2020年9月15日
    料理教室
    料理教室でした。桃モッツァレラ海の幸サラダいちぢくのケーキ。桃モッツァレラは、近年の流行り物。カリカリと挽け…
  • 日々上品 / 2020年8月28日
    読書
    4月から、週3日地元の図書室で働いてます。*勉強すればするほど、困ったことが目に着きますが、出来る事からやって…
  • 日々上品 / 2020年8月2日
    農家民宿
    現在、私が住む二本松市旧東和地区には、民泊(農家民宿)が20数件あります。予約で、ランチが食べられると聞き、…
  • 日々上品 / 2020年7月17日
    さくらんぼ
    前回書いたツバメは、あっという間に巣立って行きました。我が家の巣にいたのは、4羽だと思っていましたが、巣立つ…
  • 日々上品 / 2020年6月22日
    養蜂始めました
    数年前、農薬の問題から、蜂の映画を見ました。また、発売にこぎつけませんでしたが、はちみつの料理本を作った事も…

ライター

アーカイブ

writer ライター
樋口 陽子
1968年 東京生まれ 
生業 料理人
好きなこと 寝ること、食べること、
本を読むこと。好きな料理 発酵食品(漬け物とか、梅干しとか、味噌とか)
マイブーム 着物
好きな家事 アイロンがけ
好きな風景 修行した仏アルザスの小村に続く道のカーブを曲がったときに見える村
北海道然別湖の蒼い湖面・星野道夫さんのアラスカ
好きな作家 宮部みゆき、D・ギルマン、池波正太郎、河惣益己、小野不由美など
いつも聞いているのはJ-WAVE(もうちょっと音楽をたくさん流して欲しい)
やってみたいこと サハラ砂漠縦断
食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報