DIARY 毎日更新リレー日記

  • 日々上品 / 2020年7月7日
    天の川 土砂に根を張れ ハスの華
    大好きな球磨川流域の皆さんに、二千年ハスの花を捧げます。1951年、千葉市花見川区の二千年前の地層から発見された…
  • 日々上品 / 2020年6月12日
    時は巡りて、生かされ生きて
    久留米...小学校5年から中学1年まで居住し、そして昨年緊急搬送された大学病院があり、今月から赴任することにな…
  • 日々上品 / 2020年5月25日
    春を迎えに、終章
    新緑がこころと身体を癒してくれる季節到来ですね。皆さん、如何お過ごしですか。我が家は高速道路が近くを走ってお…
  • 日々上品 / 2020年5月12日
    続・春を迎えに行ってみよう...
    さて、今週以降のコロナの動きが焦点になりそうですが、日記の皆さんは、日々素敵な時間を工夫され、過ごされていま…
  • 日々上品 / 2020年4月30日
    花切りじいさんの悲しみ
    さくらが去り、今は藤の花房が垂れてます。窓外の山を春が登っていきます。山笑う季節到来です。つつじの季節でもあ…
  • 日々上品 / 2020年4月12日
    サクラの花びらの行きつく先は...
    皮肉なことに、投げた石が自分に飛んできたようなコロナで騒然となってきました。いろいろと考えさせられます。人間…
  • 日々上品 / 2020年3月25日
    春を迎えに、行ってみよう!
    春になったら、歩いてみようと思っていた筑後川河川敷...今回は久留米市の上流、日田市の手前に位置する、うきは…
  • 日々上品 / 2020年2月22日
    フカガワブルー
    初冠雪の峰々を嬉しく堪能しながら、久々に有田町へ。平日で、寒の戻りもあり、閑散...仕事で連れもありましたの…
  • 日々上品 / 2020年2月9日
    歩こう!
    いつもの散歩コースばかりでは...時には場所を変えて、といってもお隣の久留米市までJRで行って...それから、…
  • 日々上品 / 2020年1月13日
    皆様、明けましておめでとうございます。
    穏やかな年末年始に、意を決して、久留米市の低山に行ってきました。標高700M程ですが、正味の高さを登らねばなり…

ライター

アーカイブ

writer ライター
多羅尾 伴内
酒と旅と歌をこよなく愛し、
それらが焚き火とともにあれば、千夜一夜の話を紡ぎ出す…
そんなステキな話をお伝え出来れば…遥か九州の地より、愛を込めて
食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報