花を飾る

こにし あい|2025年6月29日

花をいけるは漢字で「生ける」と「活ける」の二つの漢字を使うそうです。
そして、「生ける」は草木の命を大切にし、その美しさを引き出すという意味合いが込められていて、
「活ける」は生命を吹き込み、生き生きとさせるという意味合いも含まれるそうです。

花の好きな母に、母の日と誕生日の年に2回。
友人のfloral ecru-さんにお願いしています。

親子はなかなか素直に気持ちを伝え難いもの。
私の感謝の気持ちをfloral ecru-さんは、一輪一輪の花言葉にして伝えてくれます。
受け取った時の見て喜び。
添えられた花言葉に込められたメッセージを受け取る悦び。

美しい花束は大きな花瓶に生けられ、一ヶ月経っても一輪一輪が花瓶に活けられています。

writer ライター

こにし あい

こにし あい

さる年生まれ
ジョージア州→カリフォルニア→ミシガン、米国期間限定生活後
東京で暮らし。モスクワ→ふたたび東京
元料理研究家の嗅覚で、美味しいもの探す日々。
料理の感性を磨ける食べ歩きと、出会った味を再現するのが好き。
writer ライター
こにし あい
さる年生まれ
ジョージア州→カリフォルニア→ミシガン、米国期間限定生活後
東京で暮らし。モスクワ→ふたたび東京
元料理研究家の嗅覚で、美味しいもの探す日々。
料理の感性を磨ける食べ歩きと、出会った味を再現するのが好き。
食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報