わけ分からない天気が続きますね。
夏にイベントやるのが億劫(おっくう)になっちゃいますよね。
さてさて。
写真は砂浜やダート、雪道などもスイスイ行ける太いタイヤを
装着したマウンテンバイク “ファットバイク” です。
ファットバイクといえば
アメリカの自転車メーカー“サーリー”の代名詞。
とにかくかっこいい。
このサーリーから去年発売されたのが
“ムーンランダー”。
細い鉄のフレームに、大きさ24×太さ6.2インチ(通常のマウンテンバイクが
26~29×2.4インチくらい)と、どでかいタイヤが着けられている。
バイクのタイヤより太い。
とにかく目を見張る。
見た目、ムチャ重そうに見えるのだが、
タイヤに空気を入れればママチャリより走る。
逆に空気を抜けばキツい山道や砂浜をぐいぐいと進んでいく。
一家に一台、いかがですか。
置き場所ヤバイけど。
writer ライター

シラタニマサシ
山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。
■カントリーモーニング
http://countrymorning.net/
浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。
■カントリーモーニング
http://countrymorning.net/