福島の春も、北国の春と同じ様に、全ての花々が春を待ちかねる様に咲き始めます。
隣の三春町は、梅、桃、桜が一斉に咲くので、三つの春で、三春町となったと聞いています。
濃い桃色、薄い桜色、菜の花の黄色、、などなど、、
車で走っていても心踊るので、ちょこちょこ出掛けています。
うちは、梅が終わりで、枝垂れ桜が満開です。
水仙が花盛りで、雪柳も咲いて来ました。
山吹がもう少しです。
東京で暮らしていた時も、梅や桜も楽しみました。
今は、朝、くー(我が家の柴犬)の散歩で、桜や菜の花を楽しんでいます。
暮らしの中に、自然がある感じです。
writer ライター

樋口 陽子
1968年 東京生まれ
生業 料理人
好きなこと 寝ること、食べること、
本を読むこと。好きな料理 発酵食品(漬け物とか、梅干しとか、味噌とか)
マイブーム 着物
好きな家事 アイロンがけ
好きな風景 修行した仏アルザスの小村に続く道のカーブを曲がったときに見える村
北海道然別湖の蒼い湖面・星野道夫さんのアラスカ
好きな作家 宮部みゆき、D・ギルマン、池波正太郎、河惣益己、小野不由美など
いつも聞いているのはJ-WAVE(もうちょっと音楽をたくさん流して欲しい)
やってみたいこと サハラ砂漠縦断
生業 料理人
好きなこと 寝ること、食べること、
本を読むこと。好きな料理 発酵食品(漬け物とか、梅干しとか、味噌とか)
マイブーム 着物
好きな家事 アイロンがけ
好きな風景 修行した仏アルザスの小村に続く道のカーブを曲がったときに見える村
北海道然別湖の蒼い湖面・星野道夫さんのアラスカ
好きな作家 宮部みゆき、D・ギルマン、池波正太郎、河惣益己、小野不由美など
いつも聞いているのはJ-WAVE(もうちょっと音楽をたくさん流して欲しい)
やってみたいこと サハラ砂漠縦断