写真は、週末に行なわれる少年自然の家主催の
小学生マウンテンバイクスクール&ツーリングに使う
マウンテンバイクの点検をしながらのお花見です。
桜の咲いてる期間が今年は長いのでお花見には良いかもしれないけど、
突然の雨や突風、激しい寒暖差に、
桜の名所もいつもの賑わいはほとんどなかったですね。
しかも今年の春は青空が全然見えなかった。
星の観測会もほとんど1等星しか見えなかったし。
こんな異常気象が日常になってしまうのかな。
とは言っても“春”。
イベント盛りだくさんの季節がやってまいりました。
ゴールデンウィークの予定も続々と。
しかしこの時期のイベントで熱中症の事を考えなければならないなんて…。
いろいろなことを考えずに遊びたいぞ~~~?
writer ライター

シラタニマサシ
山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。
■カントリーモーニング
http://countrymorning.net/
浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。
■カントリーモーニング
http://countrymorning.net/