謳歌中とは大げさかもしれませんが。
4月より、大学で学んでいます。
大学院ではなく、特定の年代を対象としたリカレント教育の場です。
(*リカレント(recurrent)教育とは概ね、社会人が再度教育の場で学ぶことを言います。)
総合大学のリカレント教育は様々な分野を学べる機会に富み、
校内講義だけでなく、フィールドワーク、ゼミナール、遂には修了論文作成などなど・・・。日々、新しい知識・知識のアップデートをしています。
キャンパスを歩き、学食を利用し、素晴らしい図書館も利用でき楽しい一方、
本や論文を読んで内容に頭を抱えることもしばしばです。
幸い同級生に恵まれ、なんとか凌いでいるのが現実です。
先日学園祭がありました。
催し物の参加はできませんが、家族に校内を案内しました。
その時娘に「ママの大学って・・・。」と言われた時は、嬉しくて。
人生の後半、もう一度チャレンジしてよかったと胸がジーンとしました。