先週末、友人の誕生会がありグアムに行ってきました。
日本から3時間半でアメリカって、少し不思議な感じです。
初めて訪れた7年間はホテルとリゾートの島(ココスアイランド?)とDFSくらいしか行かず、
まったく島としての印象が薄かったのですが、今回は極力ホテル滞在の時間を減らし、ロコの知人と過ごしました。
サタデーマーケットは新鮮な野菜や魚、雑貨がたくさん!
ホノルルのそれよりももっと荒削りな感じでいい感じです。BBQも素朴な味でうまい!!
第二次世界大戦の傷跡は、タモン地区(繁華街エリア)にいたら全く意識しないものの、車を走らせるとあちらこちらで見ることができます。
ここで何万人も亡くなったのかと思うと、胸が痛みます。
グアム島南の端っこにはこのような素敵な天然プールがあったり、
スペイン統治時代の建造物が残っていたりと、いたるところに発見があります。
お気軽なリゾートの印象しか無かったグアム島ですが、今も残る豊かな自然や、美味しいパシフィック料理、
スペインやアメリカに統治されてきた歴史など、次回はもう少し腰を据えて滞在し、この島に対する理解を深めたいと思います。