テレビ撮影

大泉哲也|2025年10月22日

先日飛び込みでテレビの撮影がきました!!

まさかのことでびっくりしたのですが、これもいい経験かなと。
某有名なお笑い芸人さんの番組ですがBS放送なので、
そこまでメジャーではないかもですけどね。

そんな新鮮な経験をさせてもらったので、撮影風景をパシャリ。
普段は何気なく見ているテレビでも、
その裏側を知ると作り手さんの真剣な表情に驚かされます。

カメラの前に置かれたのは、一杯のアイスコーヒー。

レンズの先で、その一瞬を切り取ろうとする撮影クルーのまなざしには、
真剣さと、どこか優しい熱がありました。

映像の中に、香りは写りませんが、
香りがある「空気」は写すことができるのではないでしょうか。
それが、観る人の心の中に「香り」を思い起こさせるのかなと。

撮影する人たちは、ただ「記録」しているのではなく、
そんな思いを込めながら行っているようでした。
ある意味コーヒーにも通じるものがありそうです。
豆を挽くタイミング、抽出する温度、注ぐスピードなど、少しでも違えば、味が変わる。

撮影も同じかなと。
シャッターを切る瞬間の光の角度、人の表情など、そのわずかな違いが印象を変える。
だからこそ「今この瞬間」をとらえる感性が求められるのかもしれません。

どんな作品になるのかはまだわかりませんが、
撮影クルーと僕の込められた想いがきっと伝わるはずですね。

writer ライター

大泉哲也

大泉哲也

身体管理指導士。
2021年よりスポーツ推進委員としても活動。
最近の趣味はウォーキングですが、好きなことは不摂生です(笑)
これからも楽しい不摂生のために、
正しい自己管理を続けたいと思います。
writer ライター
大泉哲也
身体管理指導士。
2021年よりスポーツ推進委員としても活動。
最近の趣味はウォーキングですが、好きなことは不摂生です(笑)
これからも楽しい不摂生のために、
正しい自己管理を続けたいと思います。
食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報