以前投稿した、息子が清掃した海洋ゴミ。
海洋ゴミを使ったペンキ画が完成しました!
描いている板は廃棄されるベニヤ板です。
【絵の説明】
オオサンショウウオが見る河川の風景は、
どこを見てもゴミが散乱しています。
オサンショウウオは、日本固有の特別天然記念物であり、
数千万年もの間、姿を変えずに生き続けてきた“生きた化石”とも呼ばれる存在です。
河川の開発や生活排水、ゴミの不法投棄により、
彼らのすみかは確実に失われつつあります。
この作品は実際のゴミを貼り付けて作成しました。
writer ライター

鈴木俊哉・鈴木千春
夫:鈴木俊哉
調理師.フランス料理
1963年 神戸生まれ
妻:鈴木千春
売場作りプランナー.POPクリエイター
1971年 神奈川生まれ
現在静岡県沼津市に在住。
山と海と川に囲まれて、夫婦仲良く暮らしています。
le.pain.le.pain
http://www.lepain.jp/
小学生が描く生き物の絵画展
http://www.lepain.jp/00Deep_sea_fish
http://www.lepain.jp/00reptiles
調理師.フランス料理
1963年 神戸生まれ
妻:鈴木千春
売場作りプランナー.POPクリエイター
1971年 神奈川生まれ
現在静岡県沼津市に在住。
山と海と川に囲まれて、夫婦仲良く暮らしています。
le.pain.le.pain
http://www.lepain.jp/
小学生が描く生き物の絵画展
http://www.lepain.jp/00Deep_sea_fish
http://www.lepain.jp/00reptiles