やばいすっね。
先日、ホームゲレンデである豊川の下条にて
ボーイスカウトのカヌー体験を行ないました。
過去3年、台風や増水で出来なかったのですが、
今回も当初一週間前の日を予定してたのですが、
増水で延期に。
天気は良さそうなのですが、今度は熱中症の問題が。
幸い当日は雲を結構あったので、その心配はいらなかったです。
しかししかし? 何と水が無い?
下条に来だして50年。
こんなに水が無いのは初めて。
写真を見てちょ。
ボーイの子たちの前にパドルが置いてあるのだけれど、
いつもはここまで水が来ているのだ。
ここから乗艇出来る水辺までなんと歩いて80メートル。
艇を運ぶのも大変だった。
でもいざ始まると子供たち大喜び。
カヌー体験、ライフジャケット着けての川流れ。
出来て良かった。
といっても僕は途中で競輪場のイベントで抜けちゃいましたが。
writer ライター

シラタニマサシ
山、川、海に囲まれた愛知県の豊橋で、カヌーとマウンテンバイクの店『カントリーモーニング』の経営者。
浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。
■カントリーモーニング
http://countrymorning.net/
浜名湖、豊川、三河湾といった、恵まれた環境でカヌーのスクールやツーリング、店から3分の所の山などで、マウンテンバイクのツーリングやスクールを毎月開催。他に、近場の山で耐久などのレースを運営。
雪がほとんど降らない豊橋は、一年中がオンシーズン。
■カントリーモーニング
http://countrymorning.net/