クリスマスまで、2週間をきりましたね。
そして、2019年もあと半月。
今年最後のexhibition NOTRE NOEL
とても落ち着いた優しい時間を過ごしております。
会場の小さなお花屋さんには、
小さな池のあるお庭があって、
植物たちが行くたびに優しく迎えてくれて
季節のうつろいを伝えてくれます。
カシワバアジサイは真っ赤に紅葉し、山柚は鈴なり、
大きなトネリコは青々と元気にそよぎ、
そこにたくさんとまるスズメやシジュウカラが可愛らしく、、
陽が沈むと月が綺麗で、ちょうどコールドムーンでした。
この展示が終わると、我が家のNOEL準備を急ぎ、
そして、大掃除、年越しへと続いていきます。
今年を振り返る間がなく、
この日記を書きながら、思い返しています。
印象的だったのは、10月の豪雨でしょうか。
東京で災害に遭うことの恐ろしさを痛感しました。
ガラスを養生し大事な荷物をすべて2階へ上げ、避難準備し、
家族や友人を心配してすごした数日間、
そんなときに
ラグビー日本代表には、勇気づけられ感動しましたね。
例えば、ラグビーの一選手が去年とは全く違う秋をすごしたように
私も明日、何かが全く変わるかもしれないことに
勇気や心構えと具体的準備を静かに整えながら、2019年を終えたいと
思ったりいたします。
素敵なNOELとなりますように。