寒くなりましたね。
熱々おでん、沁みますねぇ。
皆さん、おでんの具は何がお好きですか?
地域でも違いがありそうですよね。
私、大人になるまで「牛スジ」や「ちくわぶ」の存在を知りませんでした。
静岡の黒いはんぺんも、義姉にもらって初めて食べました。
それぞれの家庭で、おでんの具や出汁、食べ方はきっとかなり違うはず。
先日、飯田市の実家で初おでんを作りました。
念のため母親にいつも出汁は何でとってるか聞いてみたら
即答で「おでんの素」でした。
おふくろの味はハウスやS&Bの味ですよね。
だいたいね。
両方に好きな具を聞いてみると、
父親が「餅巾着」
母親が「里芋」
とのこと。
張り切って大量の里芋の皮を剥き、油あげにぎっしり餅を詰めてやりました。
餅巾着も大好きですが、私は玉子とごぼ天、昆布が好きです。
昆布はぎゅっと結んで、手羽先、畑から抜きたての太っちょだいこん、
さといも、結びこんにゃく…次から次へと鍋に沈めていきました。
しばらくして見ると、昆布が巨大化していてびっくらこいたのですが、
毎年同じ失敗をしている気がします。
そして毎年びっくらこいてるのです。
新鮮み。
一日たった大根もうまいですが、今年のベストおでん種は里芋でしたね。
父親がつくった里芋です。
お父ちゃん具っジョブ。
ちなみに、飯田市のおでんの特徴は「ネギだれ」らしいです。
両親は「昔からあったよ」と言うのですが全く記憶にございませんの。
ちなみに私はフツーの「からし」が好きです。
それでは皆さま、中から外から温かく暖かくお過ごしください。
writer ライター
aco
長野県は飯田市で生まれ育ちました。その後は三重県やイギリスなどで数年間生活し、現在はアロマセラピストとして、吉祥寺で個人サロンを経営しています。大好きな吉祥寺での生活や、奥深い香りの世界、日々のトリートメントへの想いなどを綴って参りたいと思います。最近無性にトランポリンをしたいのです。どこかにトランポリン場がありましたらご一報下さい。
mooa ホームページ
http://mooa.moo.jp/
mooa ホームページ
http://mooa.moo.jp/