8月は台風が多い。
特に今年はすでに20号が発生しているという
なんともハイペースでやってきている。
俗に言うお盆休みは仕事をし、
週末前後に振り替え休日を取る予定なので
この夏はまとまってまだ休んでいない。
しかし、せっかくの夏山シーズンなので
日帰りでも行ける山を・・・と
やっぱり近場で温泉もありとなると
山梨方面かな。
ということで、今年2回目の瑞牆山へ行ってきた。
しかし、この日はあまりお天気がすっきりとしない予報だったので
始発の電車とバスを使っての登山となった。
途中、八ヶ岳方面からかなり怪しい雲が立ち込めてきたので
早々に下山することに。
登山口に降りてきた時には
山頂付近には雨雲がかかっていたので
ほっと一安心。
今年も、山の事故が相次いでいる。
いつも思うのだが、山は逃げない。
休みがこの日しか取れないからといって
悪天候が見込まれているのに山行を決行してほしくないし、
疲れてる体で登るのもやめてもらいたい。
山も、ベストコンディションで臨んでくれるのを
おそらく望んでいるに違いないと思う。