日帰り越後

編集部|2025年7月17日

七夕の翌日
我慢できなくなり、
涼しい越後の渓へ出かけてきました。

夏休という事ではないので
平日に1日仕事を休んでの日帰り釣行となりました。

朝6時の新幹線で越後湯沢へ。
おそらく気温は高いだろうなと想像していましたが
それ以上の気温。
それは仕方ないですね、いくら越後とは言え駅は標高350mなのですから・・・
早速、目的地行きのバスに乗り込みます。
バスはつづら折りの道路を走り、徐々に標高が高くなっていきます。


周りの景色も、夏の日差しの中ですがやはり高原なのでどこか涼し気。
やっと到着した目的地。
標高約1000m、川沿いを渡る風が気持ちいい!

早速釣りの準備をして渓へ下りると、
ここ一か月の猛暑の東京に比べたら、まるで天国です。
水を触ると冷たい!

高温と思うように動けないストレスで、頭が重くなっていたこの頃。
一揆に気分爽快で、どこからか自分の中にたまっていたエネルギーが
湧き出てくるのを感じるくらいにテンションが上がります。

この日、私以外の釣り人がいない事もあり、ポイントごとにいいサイズのイワナが
かなり釣れました。そして、嬉しいことに最後のポイントでは29cmのヤマメも釣れて
今年、一番の釣果になりました。

やはり、こうやってたまには自然の中に身を置かないといけませんね。
暑さはこれからだと思いますが、皆さんも猛暑に負けないように
少しリフレッシュする時間を見つけて、溜まったストレスを発散してくださいね。

writer ライター

編集部

編集部

射手座・A型、夫と2匹のネコと同居中
趣味のフライフィッシングをいつまで続けられるかが最大のテーマ。
昔流行った「脳内メーカー」によると
私の頭はすべて「食」によって構成されているようです。
しかし食以外でも、人の手が関わった仕事やモノ・コトが大好きです。
writer ライター
編集部
射手座・A型、夫と2匹のネコと同居中
趣味のフライフィッシングをいつまで続けられるかが最大のテーマ。
昔流行った「脳内メーカー」によると
私の頭はすべて「食」によって構成されているようです。
しかし食以外でも、人の手が関わった仕事やモノ・コトが大好きです。
食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報