今年の連休も作業にあてて、静かな街並みと新緑を眺めながら過ごしております。
毎朝通る小学生や幼稚園の子供たちの可愛い声も、
大型トラックも、どこかの工事の音も、お年寄りの立ち話もない日々。
ヘリや自衛隊機さえ飛んでいない気がします。
・・・静かで、ラジオの音がアトリエに響き渡り音量を下げるほど。
一年に何度かある日々のひとつ。
そういえば、パンデミックの時にはあたりに音がなくなり、とてつもなく不安でしたね。
新しい日常が戻ってきて、また静けさがこんなにも珍しく、
貴重になり、集中して作業しようと思うのです。
いま作業台には、アンティークやヴィンテージのリネンやレースが広がっています。
あれこれ眺めて想像を膨らませながら、わくわく制作しています。
すべてが一点ものの唯一無二の美しいクロスたち。
100年余りもの間ヨーロッパのお家の棚に眠っていた手仕事になるべく鋏を入れず、
お洋服に生まれ変わらせ、さらにまたこの先へ継承したい、という感覚ではじまったのですが、
楽しくて嬉しくて、とてもやりがいがあります。
気の遠くなるような繊細で美しい手仕事へのリスペクトをこめた渾身の一着は、
今回も数着ですが、通販予定でおります。
毎回心待ちにしてくださる方々のメッセージも励みに、
緊張する作業の連続なので静かな方がよく、集中できる今だと思いコツコツ進めています。
writer ライター

LM
モード評論、アパレルMDを経て独立。
約10年の山暮らしを経て、東京にUターン。
天然素材の服と雑貨のアトリエを運営。
HP: アトリエ「&R」
http://and-robe.shop-pro.jp/
約10年の山暮らしを経て、東京にUターン。
天然素材の服と雑貨のアトリエを運営。
HP: アトリエ「&R」
http://and-robe.shop-pro.jp/