世田谷区の砧公園です。
樹木が多く、桜の木の紅葉を皮切りに
日を追うごとにイチョウやカエデ、サルスベリなどの木が
美しく紅葉していくので、比較的長い期間紅葉を楽しめます。
この日も自宅から約4キロを歩いて向かいました。
園内もかなり広いので、散歩をして帰宅すると
合計で10キロ歩いた事に。。。
もし、道路やランニングコースだけを歩いたり走ると
疲れがどっと出るところなのでしょうが
公園内の紅葉だけでなく、街路樹の紅葉や遊歩道の草花にも触れる事が出来たおかげで
疲れることもなく、午後からの仕事が効率よくこなすことが出来ました。
来年もまた同じように紅葉散歩が出来ることを祈りながら
舞い落ちる枯れ葉を眺めていました。
writer ライター

編集部
射手座・A型、夫と2匹のネコと同居中
趣味のフライフィッシングをいつまで続けられるかが最大のテーマ。
昔流行った「脳内メーカー」によると
私の頭はすべて「食」によって構成されているようです。
しかし食以外でも、人の手が関わった仕事やモノ・コトが大好きです。
趣味のフライフィッシングをいつまで続けられるかが最大のテーマ。
昔流行った「脳内メーカー」によると
私の頭はすべて「食」によって構成されているようです。
しかし食以外でも、人の手が関わった仕事やモノ・コトが大好きです。