朝晩寒さを感じるようになった
図書館は祭日の月曜日だが休館
だったら久々にご近所散策
JRの駅を二駅下った ホームセンターまで歩く
目的は苔や多肉植物を鑑賞に 以前より種類も増えて 人気なんですね
それも楽しかったけど 歩く道中沿いからの景色や植物たちに暫し見惚れたり
青サギやシラサギたちの佇まい 週末の散歩コースのグランドではサクラも盛り
十月サクラという品種で春と秋の二季に咲く
近隣の山々は夕日に映え
城塞としての威厳も今は昔(唐と新羅からの攻めに備えた)
そのうち元号(令和)由来の地とも云われる太宰府近辺をブラタモリしてみようかな
今回は3時間のウォーキング 汗冷えする季節になりました...
秋を捜しに...
多羅尾 伴内|2019年11月14日