春の上高地

ケーシー綾子|2025年6月8日

先月末、上高地に行ってきました。

お天気予報は雨や曇りでしたが、滞在中は爽やかな晴天に恵まれ
美しく限りなく透明な梓川や雪が残る穂高連峰を愛で、
澄んだ空気と自然に囲まれ、心と体の充電ができました。

賑やかな河童橋ではなく、キャンプ場での滞在。
朝から鳥の声で起こされるのですが、ある朝はニホンザルがケビンの屋根で
遊んでいたようでさながら運動会のような賑やかさでした。
最初は「何?なに?なんの音?」と驚き慌てふためきましたが、
木を伝って屋根から降りてきたおさるさんたちにもう大笑い。

おっきなおさるさんから、小さな子ざるまで一体何匹で遊んでいたの?
部屋から見ている私たちに気づいたら、パーっと逃げて行きました。

毎回、訪れる度に、アナグマ、姫ネズミなどさまざまな生き物たちに出会っているのですが
今回は沢山のサルたちとカワカガラス、キセキレイ、
イカルチドリ、ウグイス、ゴジュウカラなどの鳥たちでした。

5月は初めてだったので、春から初夏の花々が見れました。
5月下旬~6月上旬に咲くという小さな白い可憐な花「ニリンソウ」は満開でした。
ちょうどビジターセンターの方が開花の調査中で、
目の前の「ホンシャクナゲ」は咲いたばかりと教えてくれました。
春から初夏の花々にも散策しながら癒されました。

やっぱり名物山賊焼は欠かせないご馳走でした。
帰りに一泊した松本での山菜づくしの夕食も堪能しましたが、
帰る前にランチはどうしようか?やっぱりお蕎麦かな?と探していたら
アメリカンダイナー系バーガー屋さんのポスターに目が止まりました。

「MONTHLY BURGER
 WAGYU 安曇野わさびバーガー
 ~お前の知ってるバーガー全て忘れろ~」

なんとも強気なキャッチコピー。
わさびが名産な安曇野で食べない手はない!とチャレンジすることに。
2種類のわさびソースがかかってくるということなので、辛すぎて楽しめないと思いソースを別途にお願いし、いざ!

むむむ! ! 美味しいではないですか!しかもわさびのソースが程よい辛さ!
かけて貰えばよかった~!と、ちょっと後悔。
周りを見るとみ~んなわさびバーガーを頼んでいました(笑)

清めてからのバーガーでしたが、何はともあれハッピーな上高地の旅でした。

writer ライター

ケーシー綾子

ケーシー綾子

ファッションデザイナー、広告代理店、雑誌&HP編集、国内外のイベントプロデュース等様々なオシゴトを経験。現在はひょっこり授かった娘の育児に奮闘中。アートと自然を巡る旅が大好き。日常や旅先で出会う小さな発見に大感動するハッピーさん。
writer ライター
ケーシー綾子
ファッションデザイナー、広告代理店、雑誌&HP編集、国内外のイベントプロデュース等様々なオシゴトを経験。現在はひょっこり授かった娘の育児に奮闘中。アートと自然を巡る旅が大好き。日常や旅先で出会う小さな発見に大感動するハッピーさん。
食卓に輝く太陽のようなお皿 Sunshine Drape サンシャインドレープ 東京∞散歩
Life with Records chaabee イベント情報